第61回入学式
4月7日(木)第61回入学式が執り行われました。
新入生162名は、新しい制服を身にまとい新たな一歩を歩み始めました。
冲永佳史理事長、杉浦校長、上村英司北杜市長より新入生に向けての祝辞を頂き、盛大に挙行することが出来ました。
今年度は昨年度までと変わって、保護者1名の参加を可能とし徐々にではありますが、新型コロナによる影響が出てくる前の状況に戻すことが出来ました。
今年度は、設置者変更をし学校法人帝京大学になり、本校としても新しいスタートになります。
1年生の皆さん、3年間の帝京第三高校での生活を共に頑張っていきましょう。
第58回 卒業式
3月1日(火) 第58回 卒業式が挙行されました。
本年度は、昨年度と同様に感染防止のため、生徒のみ卒業式でしたが、生徒一人一人が真剣に卒業式に参加していました。
196名の卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日は卒業おめでとうございます。
本校で学んだことを活かし、飛躍してくれることを願っています。
保護者の皆様へ
本日の卒業式のようすは後日、クラスルームの方で上げる予定です。
卒業生と一緒に拝見してくしてください。
令和3年度 3学期始業式
1月11日(火)、3学期始業式が行われました。
新型コロナウイルスの影響のため、各教室で放送による始業式となりました。
三学期は短い期間ですが、各学年にとって重要な時期となります。
一人ひとりが目標達成に向けて努力して欲しいです。
令和3年度 2学期終業式
12月21日(火)、2学期終業式が行われました。
今学期の総括、冬季休業・来学期に向けて、校長先生、生徒指導部長よりお話がありました。
明日から冬季休業が始まります。1年間の良い締めくくりができるよう充実した日々を過ごしてもらいたいと思います。
帝京大学グループ 学校説明会
12月13日(月) 帝京大学グループ校説明会が行われました。本校では、毎年恒例の行事となっておりますが、今年も帝京科学大学と帝京平成大学をお迎えし、学校説明会を行って頂きました。2年生は帝京科学大学から、1年生は帝京平成大学からの情報を提供して頂きました。現在、両学年とも進路選択をする上で大切な時です。今回の会によって、大学へ進学した際の将来像を想像できたのはないでしょうか。