Open

友だち登録
帝京第三の最新情報をお届け!

Close

Club

科学の祭典

2025/11/9

11/9(日)に山梨県立科学館で開催された科学の祭典に本校の科学部が出展しました。

毎年、液体窒素の実験を行い、来場者の方々に楽しんでいただいています。

また、今年はそれぞれ色を付けた油と水を混ぜたセンサリーボトル作りのワークショップも出しました。

家庭でも行うことができ、手間もかからずに綺麗なインテリアができることから、終始大人気で用意していた材料がすぐになくなってしまうほどでした。

下にセンサリーボトルの作り方を紹介しますので、ご家庭でぜひ作ってみてください。

 

【センサリーボトルの作り方】

①ボトルに水を入れます

②水溶性の染色材を入れます

③よく振ります

④この中にギリギリまで油を入れます

油はサラダ油やベビーオイルでできます

⑤脂溶性の染色材を入れます

手作りキャンドルに入れる染色材で売られてるものがオススメです

⑥よく降ります

⑦完成です

ライトの上に置くと綺麗です

前の記事科学の甲子園
次の記事第13回チアダンス日本オープン選手権大会結果

©TEIKYO DAISAN HIGH SCHOOL ALL Rights Reserved.