卒業生の皆様へのお願い 「在校生の活躍を支援してください!」
このたび、男子サッカー部と女子バレーボール部が選手権大会出場を決めました。野球部が関東大会でベスト8入りするなど最近の本校生の活躍には目覚ましいものがあり、卒業生の皆様が母校を誇らしく思う機会がますます増えていることと思います。
一方で、上位大会への出場機会の急増によって学校運営に係る年間の予算では不足する状況になったことから、今般、在校生・同窓会のほか外部の企業・個人様に寄付・協賛のお願いを始めました。このメッセージをご覧になった卒業生の皆様にも母校を応援していただきたく、ご寄付・広告の協賛等を賜りたくお願い申し上げる次第です。
ご寄付につきましては金額の多寡は問いません。ご賛同いただける場合は以下の口座にお振込みをいただき、併せて以下のメールアドレスにご連絡をください。ご芳名簿等は後日メールにてお送りさせていただきます。応援メッセージを頂戴した場合は在校生に届けさせていただきますのでこちらも是非お願いします。
山梨中央銀行小淵沢支店 No.498687 帝京第三高等学校
sotsugyousei@teikyo3.ed.jp
【ご連絡いただきたい内容の例】
①(必須) お名前・お電話番号・卒業年次
②(任意) 現在の居所または郵便物を受け取り可能な実家等の住所
③卒業時の担任の氏名,在校時の部活や思い出、応援メッセージ等(なんでも)
④お仕事をされている場合は業種・専門分野等(自営の場合はその旨も)(学校からビジネスとしてご相談をさせていただくことがあります)
その他、同窓会 も卒業生相互のつながりを活性化したいと考えて皆様からのご連絡をお待ちしています。よろしくお願いします!
帝京第三高等学校 同窓会 公式サイト (teikyo3.com) https://www.teikyo3.com/
北杜警察署より感謝状授与
11月24日(金)、本校の生徒3名が北杜警察署の捜査協力をし、北杜警察署長より感謝状を頂きました。
帝京学園短期大学文化祭
11月18日(土)に開催された、山梨市にある帝京学園短期大学の文化祭に、2年生で保育・福祉を選択している生徒が参加をしました。学生さんが作成した紙芝居などの展示物を見学したり、パネルシアターや人形劇など、保育士・幼稚園教諭を目指している学生さんの学習・研究の成果を見ることができました。また、文化祭のイベントとして本校チアダンス部が演技をおこない、素晴らしいダンスを披露してくれました。生徒の皆さん・チアダンス部のみなさん、1日お疲れ様でした。
2023年度 生徒会選挙
2023年11月16日に立会演説会、11月17日に投票が行われました。
やまなしサイエンス祭り(青少年のための科学の祭典2023 山梨大会)出展
2023年11月11日(土)、今年も帝三科学部が山梨県立科学館で「やまなしサイエンス祭り(青少年のための科学の祭典2023 山梨大会)」で実験ショーを行いました。
内容は「液体窒素を使った実験」と「スライム作り」です。「やまなしサイエンス祭り(青少年のための科学の祭典2023 山梨大会)」は毎年恒例の催しで、中学・高校・大学・企業等の団体による様々な科学ブースがあり、来館者の誰でも参加できる体験型のイベントです。
帝三科学部では、「液体窒素を使った実験」と「スライム作り」を出展しました。部員たちは、前日も念入りにリハーサルを行い、来ていただいた方々に楽しんでもらうよう励んでいました。小さな子どもたちから大学生や大人まで多くの方々に楽しんでいただけました。生徒らも人前で実験ショーを上演する経験ができ、とても良い思い出になったようです。